K-FUNDこれから間違いなく注目される預け先になるよ!
バズってしまう前にチェックしておこう!

・K-FUNDってどんな預け先なの?
・他と何が違うの?
・利回り高いけど大丈夫?
この記事でわかりやすく解説していきますね!
K-FUNDはまだ誕生したばかりの、不動産型クラウドファンディング。
銀行の45倍の利回りと、守りの体制が魅力。
今回は第一号ファンド。これはボーナスファンドと言われているよ!
(初回に失敗したら預ける人はいなくなるから、K-FUND側も絶対に外したくないもんね🤫)



今使えるお金を増やしたい人におすすめだよ!
ただし注意しなきゃいけないデメリットもあるので、初心者にもわかるように説明するね⚠️
ではさっそくK-FUNDのメリット、デメリットと始め方をわかりやすく解説していきます!



まずは右上または右下の「・・・」から「外部ブラウザーで開く」をクリックして読み進めてねー!


これしておかないと、開き直したら最初からになっちゃうから必ずやってね!
この記事を書いた人



元手取り25万円の限界社畜から2000万円貯めた双子のパパ「ちはるた」が解説するよ!
では早速本題にいきまーす!
K-FUNDってなに?
「K-FUND(ケーファンド)」は都市開発やリゾート開発を手がけるプロ
株式会社カワムラ建設が運営する不動産クラファン✨


2022年頃から3年かけて構築したのが今回のK-FUND
再開発や再生ノウハウを活かして、空き家や未利用地に新たな価値を生み出すために作られました。
ただ投資するだけではなく空き家問題を解決して、地域経済に貢献することを重視している💡



資産を増やしつつ、社会貢献度の高い充実感のある預け先だね👍
K-FUNDはどんな人におすすめ?
K-FUNDがおすすめな人は…
結論、今使える資産を増やしたい人です!
K-FUNDの初回ファンドは以下の内容


・想定利回り12%
・運用期間 約6ヶ月(短期)
・キャッシュバックありで実質利回り18%
※初回の記念すべきファンドは気合が入ってる🔥



特に短期間で増やしたい人にピッタリだね!
\5分で登録完了/
K-FUNDのデメリット
K-FUNDにはデメリットがあるので、正直に解説していきますね!
途中解約できない
K-FUNDは一度運用が始まると基本的には解約できません⚠️



必ず余裕資金でやることが大事です!
運用期間をしっかりチェックしてから申し込んでくださいね🙂↕️
運営会社が上場していない
K-FUNDを運営する株式会社カワムラは、再開発のプロです。
しかし上場はしていません…



上場していないとダメなの?



未上場でもクラファンは問題なく運営できるよ!
神奈川県から認められた【不動産特定事業第1号・第2号事業】を取得🙆♂️
国土交通省から宅地建物取引業免許も取得しているので国のお墨付きです。
未上場ですが、運営上は全く問題ありません。
まだ誕生したばかり
サービス開始は2025年10月なので、実績のデータはありません。
過去の実績から得られる安心感はないということです。



じゃあたくさん預けるのはやめた方がいい?



まずはお試しする感覚で少額からがおすすめだね!
新しいサービスだからこそ、運営側も外さないように準備しているはずです。
しかし、必ず安全というわけではにので少額から始めて、リスク管理しましょう。
最低10万円からできるので、自分にあった金額でスタートできます。
K-FUNDメリット
K-FUNDのメリットを解説していきますね!
高い利回り
K-FUNDの第1号案件は想定利回り12%です。
銀行の普通預金は利回り0.2%なので、圧倒的に高い想定になっています。
しかも今だけキャッシュバックで利回りU P!


つまり実質利回りは18%‼️
10万預ける→6ヶ月後+7,500円🙌✨
※キャッシュバック3%が6ヶ月の運用でもらえるので、年利換算すると約18%と捉えることができます🙂↕️



過去いろんなクラファンをやってきたけど、初回はどこも当てに来てたよ🔥
詳細内容はこちら
・想定利回り12%
・運用期間 約6ヶ月(短期)
・キャッシュバックありで実質利回り15%
信用度が高い
K-FUNDでは金融機関から借入を受けて運用する計画をしています。
これは会社や運用の信用度が高くないとできない方法です。





どういう意味かよくわかんない💦



例えば個人が家のローンを組みたい時、信用がないとお金を貸してくれないよね?



公務員は借りれるけど、自営業はダメ🙅♀️っていうあれ。



だからお金が借りれるってことは信用度が高いと判断できるよ!
さらに「レバレッジ効果」と言って、少ない自己資金でも大きな事業が動かせるメリットも!
安心材料でもあり、期待できる要素でもあるね✨
優待や宿泊券がもらえる



え?優待までもらえるの?



運営会社が所有してる貸別荘の宿泊枠をプレゼントされるんだって😳✨



さすがリゾート開発のプロって感じだね!


その他にも、地域の名産品やオリジナルグッズなど、地域貢献や投資家還元につながる特典を準備中。
お金が増えるだけじゃない、リアルな楽しみがあるのもいいよね☺️
\5分で完了/
K-FUNDを始める3STEP
メールアドレスとパスワードを登録
パスワードは忘れないように注意✍️


メールに届いたURLをタップして進む


該当するところをサクサク入力♪


正直に答えていくだけでOK🙆♂️


規約など全てチェックして同意


オンライン本人確認なら半日で終わるよ!


審査通過のお知らせがメールで来たら完了💡





お疲れ様でした☺️
ここまできたらいつでもファンドに申し込みできるよ♪
K-FUNDについてよくある質問



フォロワーさんからよくいただく質問に答えていくね✨
まとめ K-FUND使ってプチリッチしよう!
なと言っても初回のお宝ファンドに申し込めるのが今の「K-FUND」✨



このタイミングでできることは稀だよ!
もうすでに募集が始まってるから、まだの人は今すぐ登録してね♪



一緒にお金が増える仕組みを作っていこう👍